母なる地球.祖母なる太陽.認知症まで数10億年. [T(3号)]

どうも,昨年のARLISS記事以来なので約10か月ぶりのT(3号)です.
最新のターミネーターはT-3000らしいです.1000倍ですね~
CanSat関連にあまりかかわらないM2は,この時期自分や社会や地球や宇宙と向き合うことが増えるものです・・・せやろか.

最近は肉体的にも精神的にも風邪気味でつらいです.重力が強くなってる気がします.まさか恐竜も重力が変化して動けなくなっていったんですかねえ.
ARLISSも近いですが,B4やB2のCanSatパラシュート試験結果に重力が影響を与えていないことを願います(棒)
まあ,ここにきて我らが日野キャンパスの新実験棟の全貌が明らかになりつつあるので,真新しいタイルと芝生の敷き詰められた新たな大地で寝転がることを希望に頑張ります.ちなみに今日からでおなじみのウィンブルドンです.


首都大学東京 広報担当
https://twitter.com/TMU_PR/status/610964526788272128

今後当研究室やシステムデザイン学部を所望していてこのブログまで読んじゃってる酔狂な方は,設備的には,いいタイミングかもしれませんよ!
まあさすがにテニスコートは芝にはならんもようですが.よくあるオムニ(まじり人工芝).

ただこれからの季節,日向ぼっこじゃ済まなくなりそうですね.
今年はそこまで猛暑というわけではないようですが,エルニーニョ現象は強化中との噂もありまぁす!大気と海洋が連動して様々な異常気象が起こる,「テレコネクション」とも呼ばれる関係の一種とされているとのこと.電話か何かかな?ちなみにel ninoはスペイン語で,the kid的な意味らしいですね.

一体これのどこが宇宙工学だ・・・?と思うそこのあなたは・・・

続きを読め(クリックすると長文が出てきますのでご注意ください)


nice!(0)  コメント(0) 

ARLISS,終了!無事,生還! [T(3号)]

 どうも,9ヶ月ぶり,サイコロに限れば1年3ヶ月ぶり?久々の登場のT(3号)です.ネバダカラキマシタ.久々のブログ登板で多少テンションと量がおかしいことになっているかもしれませんのでご注意ください.
 ARLISSが無事・・・ではなかったですが終わりました.ARLISS参加メンバーは直帰したり,ネバダにちょっとだけ残ったり,アメリカ観光したり,直帰即出張したり,たりたり,らじばんだり,しています.

 今年のARLISS参加者は史上最多人数17人(先生,M1×4,B4×5,B2×7)で,部屋は多いわレンタカーは3台だわで始まる前から嵐の予感が漂っていました.まあ蓋を開ければ例年どおりの砂嵐だったんですけどね.うぷぷぷ.

TMR.jpg

↑ TMRメンバー.M1とB4. 

 M1・B4は例年であれば2チームとなるところですが今年はORBISなどとの兼ね合いを考慮し1チームとなりました.昨年初めてローバータイプが登場しましたが,それが非常に悔いの残る結果だったことで4月当初から(というか去年から?)主にM1の中でローバーで行くテンションはあったと思います.そして昨年度のリベンジも込めた革命,TOKYOのMETROPOLITANな革命,TMRを起こすことにきまったのです!!(♪からだが夏になるやつとか妖精たちが胸を刺激する感じのBGM
 こっそり続いていたフライバックの伝統は途切れましたが,まだまだパラフォイルは使いまわせる現役なのでそのうち復活することでしょう.
 ちなみに残念ながらK(4号)は車に巻き込まれて(謎)無念の不参加となりました.お悔やみ申し上げます.

s-B2.jpg

↑ TMU☆CANメンバー.B2.

 一方昨年B1だったころから写真の賞,Tシャツの賞などあらゆる賞?を総なめにしてきたB2チームが引き続き参加,昨年の能代以降取り組んできたローバータイプで挑戦しました.南大沢での講義の合間を縫って日野の佐原研に顔を出し,みんなで作業する.大変だったと思います.ただ終わってみればしっかり分担もできていていいチームになったんではないでしょうか.
『本当にお前さんたちはねぇ・・・強い侍になった!』

 さて,非関係者で興味のある方(がどれくらい見ているのか・・・?)のためにざっくり当研究室のアラバスタ編とも言うべきARLISSの日程と移動を紹介します.
 各自適宜渡米.ネバダ州リノ(Reno)のグランドシエラホテル(Grand Sierra)集合.おなじみのビュッフェ.1~2泊.その間にウォルマートで水やパンなど大量に買い出し.
 ARLISS前日(集合日)早朝にリノから東へリンカーンハイウェイ.ファーンリー(Fernley)手前で447に乗り北上開始,ワズワース(Wadsworth),ニクソン(Nixon),ピラミッド湖(Lake Pyramid),U山(Mt.Uchida),エンパイア(Empire)などを通過し拠点となるガーラック(Gerlach)へ.ブルーノズモーテル(Bruno's Country Motel)を拠点にブラックロック砂漠と向き合います.集合・ARLISS準備~ARLISS本番4日~最終日朝食MTG.終了後すぐに昼からリノへ向け出発,途中で洗車.夕方~夜グランドシエラ帰還.レンタカー返上.解散.という流れです.非関係者で興味のある方はGoogle mapでも見て追ってみてください.ついでにストリートビューでも見てみますか.しっかり5時間以上かけてくださいね.しかしまあ意外と小さな街まで載ってるもんですね.(※途中のU山は載ってません.)

chizu.jpg
↑google mapで見ますとガーラックから北上し赤丸のあたりから砂漠に入ります.ARLISSの射場は『バーニングマン』のブラックロックシティよりも北にあります.右上にちょろっと見えてるのがブラックロックシティです.ストリートビューで見てるとこれを本当に掠めて砂漠を通ることがよく分かりました.

 背景はざっとこんな感じです.え?背景が多いって?仕様です.さあちょっとだけ,砂の国の冒険を覗いてみましょう・・・

砂だるまつくろ~♪リンクを開けて~♪(続きを読む)


nice!(0)  コメント(0) 

ペルチェ素子冷却実験@半分佐原研の真空槽 [T(3号)]

 サイコロの流れに逆らい現れましたT(3号)です.先輩方のご指名です.振ったサイコロの出目を同様に確からしくなくできる悪魔の実を食べたわけではないです.
 最近じゃ誰が滑らない話をするかとか,お昼のトークテーマ,旅の次の行先,撮れ高が足りない時の小ネタに至るまでサイコロで決めてますからね.
 神はサイコロを振らんという言葉もありますが,実はサイコロが神なのではないでしょうか.なお次の記事からはまたサイコロが活躍するでしょう.

 佐原研も年の瀬に入り,忘年会も終了しました.1年生もウーロン茶とジュース腹になりながら参加してくれたので,OB会並みに人数が集まったのに集合写真を撮ることをみんな忘れてました.いかんでしょ.
 現在M2とB4は論文関係の取り組み,M1は就活シーズン真っ只中です.病気が多発したり,就活もあってここ最近は研究室の人間も少なくなり正規メンバーの数がCanSatをやりに来ている1年生に負けることもありました.

 そんな中決行された久々に大きな実験,それがORBISミッション系にかかわるペルチェ素子の冷却実験なのであった・・・

果たして,その実験とは!?(続きを読む)


nice!(0)  コメント(0) 

佐原研のさいきんの情報 [T(3号)]

どうも,進撃の巨人も追撃の阪神も喰らう,T(3号)です!


6月になりました.佐原研に入って2か月,さすがに慣れてきました.

本日はYさんが来訪しORBISについてご意見をいただきました.Yさん,ありがとうございました.

ARLISSに向けた取り組みもだいぶエンジンかかってきています.


が,


このタイミングで先生+先輩方がごっそり出張するようです,ピンチです.


それでもラボメンバーは銃撃戦したり,最近細菌に冒されたりしつつも元気です.(?)


シェフのおまかせ佐原研写真サラダ~MLIを添えて~(続きを読もう(戒め))


nice!(0)  コメント(0) 

はじめまして Part4 [T(3号)]

 どうも,TIGER&BUNNYのタイガーでもバニーでもない方,T(3号)です!初めまして.

 らしくなく遅めな4番目の登場という事でそろそろハードルの高さを感じております.
しかしながら高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいとよく言うものですしgdgdしてはいられません.
4番打者らしくいきましょう.見逃し三振より空振り三振がいいでしょう.扇風機です.

 えー,突然ですが好きな食べ物は麺類,(特に生の)魚介全般,トマト,嫌いな食べ物はきゅうりです.
トマトきゅうり入りの冷やし中華は飯能に困るのでやめていただきたい.

 もっとも気になる出身地についてですが,生まれは宮崎県日向市,育ちは東京都杉並区です.
隔年で帰省する形で教育は大体東京です.で水切りなどして遊びます.憎き虻や蜂が多いのは難点.
昔の実家の近くにリニア実験線がありました.今は東北大が使っているそうですね.
日本神話で有名な高千穂,東国原元知事,航自新田原(にゅうたばる)基地,プロ野球のキャンプ地などがメジャーでしょうか.ただキャンプ地ですがNHK2局+民放2局しか地上波で映らないのでプロ野球の中継自体が稀だと思います.
あと2008年に高千穂へ向かう高千穂鉄道という私鉄が廃止されて私鉄が1社もありません.何気に日本で唯一です.新幹線も通ってないしバスは都市部でもないと数時間に1本程度の土地も多いので観光なら車が絶対要ります.
(どげんかせんと)いかんのか?…いいんです!

 んー,フフッ,でですねえ,趣味はスポーツ観戦,アニメ,ネット,少し音楽,風呂に入る&歌う等.
電車と宇宙が小さいころから好きでしたが雑学や理論の内容が多くて工学っぽいことは知らんです.
グーグルマップを見続けたり土地をwikipediaで調べるだけで時間が経過する魔法が存在します.
要所で景色をスマホで撮ります.カメラは持ってないです.
アニメは最近は毎クール2桁以上見てますが、現時点でまだエヴァQを履修してません.
これでは研究室の一員としていかんでしょ.あと最近"ダメ絶対音感"が強くなってきています.
読書や映画は一部の有名なシリーズを履修したぐらいで弱点です.

 だらだらソフトテニスとかやってましたが基本運動得意ではないと思います.観戦は得意です.
特にプロ野球は贔屓であるホークス戦中心にそこそこ見ます.
海外サッカーも時間が許せば見ますが当分は絶対に許されないでしょう.駅伝は10年ぐらいは見てます.
大相撲では朝青龍が好きでした.今も白鵬より日馬富士ですが大関陣のぬるぬると勝ち越す感じも好き.
テニスは本格的に見始めたのは最近ですが,もっと前に見始めていればという程面白いですね.
結局ロジャー・フェデラーが一番見てて面白いです.peRFectです.
テニス観戦すら少し仲間が少ないんですが最も昔からハマっているのはアメリカンプロレスであり,
WWEをいつの間にか10年以上見ています.好きなレスラーはThe Undertakerです.
案の定私の知り合いでアメプロ見てる人をほとんど知りません.
心がけ次第では一応?英語のリスニングにはなります.
アメプロって10回言ってください.・・・みなさんが今見てるブログは?

 ら~ららっら~♪...音楽では,まず中学ぐらいで主にフラッシュサイトで知ってバンプにハマりましたが
けいおん部とかには入りませんでした.今はカラオケは好きです.
バンプ,ミスチル,ラルクは少なくとも全曲中半分は歌詞なしでも歌える可能性が.
でも実際にカラオケに行くとゆずとか,女性ボーカルのアニソンとかで高音域への挑戦をします.
あと洋楽は何でもは知りません.知っている曲だけ,です.

 けっこう長くなってしまいました.さて,これまでハードルはくぐり壁は回り込んできた私ですが
当研究室に加わったことでスイッチの切り替えの必要性を感じ始めております.
先週はさっそくマイコンのスイッチの切り替え方も色々あることを痛感致しました.
ドラえもんで好きなセリフにやろう,ぶっころしてやる.というのがあります.
そんな感じで目標はスイッチを切り替え,ハードルはぶっ倒し,高い壁はぶっ壊せるようになることです.


 以上,T(3号)の提供でお送りしました.See you next time!
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。