そして月日は経ち・・・ [N(1号)]

みなさんこんばんは.
佐原研究室M2のNです.

ブログの更新が滞り申し訳ありませんでした.

この記事で私は最後の投稿となります.
今年度で私は卒業し,新社会人となることが出来そうです.
この最後のブログ記事を書いていると,今までの佐原研究室での活動が思い出されますね.
これがセンチメンタルな気分というやつでしょうか.

佐原研究室では本当に本当にたくさんのことを経験させて頂きました.

佐原研究室に配属されたB4時代.
衛星の「え」の字も知らない私が衛星設計に携わることになったときには,
先輩方や先生から様々なご指導をして頂きました.
その時のご指導のおかげで今の自分がいます.
今後も人工衛星に携われるようなので,これまでの経験を活かし,さらに飛躍できるよう頑張ります.

佐原研究室に慣れてきたM1時代.
初めて先輩と後輩を持ち,忙しいなかでそれ以上に楽しい日々を送りました.
今までに無い経験もたくさんさせて頂き,佐原研究室に来て本当に良かったと思いました.

最高学年になったM2時代.
年度初めは就活に追われなかなか研究室に来れませんでしたが,
後輩達の飛躍した活躍を誇りに思っていました.
自分も修論や開発に追われつつも,それ以上に活動している後輩達を心から尊敬します.
自分が卒業出来たのも素晴らしい後輩達に恵まれたからだと断言出来ます.

そして3年間,いつもご丁寧にご指導してくださり,時には厳しく,時にはお茶目な姿も見せてくれた
佐原先生.
先生の存在無くしては今の自分はありません.
私の初めての海外や学会発表,国際交流,研究,プライベート,全てにおいて先生に大変お世話になりました.
本当に,本当にありがとうございました.

4月からは佐原研究室のOBとなりますが,
これからもずっと研究室のよりいっそうの飛躍を期待しているとともに,祈っているとともに,確信しております.

佐原研究室でお世話になった先輩方,後輩達,先生,首都大の先生方,その他の皆様も
今まで本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




nice!(0)  コメント(0) 

節季師走には猫の手も借りたいにゃー [N(1号)]

はいどうもこんにちは!
佐原研の猫大使ことN(Neco)です.(Catではない)

ついに今年もあと1ヶ月を切りました.
佐原研では怒涛の11月を乗り越え,現在は冷静に怒涛の12月を過ごしております.

年末に近づくにつれ,研究室の予定も盛りだくさんとなっております.

20131206_0732455471_iOS (800x600).jpg

佐原研の活動予定を見たい人はクリック♪


nice!(0)  コメント(0) 

大好きアメリカ!! [N(1号)]

こんにちは!
お久しぶりの更新のNです.

今回は個人的な話題になりますが,
「49th AIAA/ASME/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference & Exhibits」という
推進系がテーマである国際学会へ参加してきました.
場所はアメリカのサンノゼ (San Jose, California)です.

サンノゼ.png

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

霜月の秋晴れは心がはずむ [N(1号)]

こんにちは.Nです.

最近は夏の暑い日々が懐かしかったり,
朝は冷え込んでいて手袋が欲しかったり,
秋の過ごしやすい日々はすぐに過ぎ去ってしまいそうですね.

秋は食欲の秋,運動の秋,読書の秋,などなど様々な呼び名がありますが,
皆さんはどのような秋をお過ごしでしょうか.
私は食欲も運動も読書も年中フル稼働ですので,秋だからと言って特別やりたくなるようなことはないのですが,やはり秋は嫌でも食欲が増しますね...

はい.

さてはて,近頃の我が研究室では衛星開発の活動(特にミッション系かな)が盛んに行われております.
各系,後期の活動目標にむけて低燃費を意識しながらアクセルを踏んでいるという状況でしょうか.

まだまだ我々は知らないことが多く,日々勉強勉強です.
勉強して考えて行動して失敗して怒られて成功して褒められて一歩前進.

まだまだ先は長いですが,我らの先生がいつも言ってくれる言葉「ゆっくりでも止まらなければ結構進む」

年末や年度末に慌てる,いわゆる学生症候群が発病しないよう,低燃費でも良いので一歩一歩進み続けよう.

でもたまにはガソリンスタンドに寄ろうね.


nice!(0)  コメント(0) 

後期スタート&大掃除! [N(1号)]

こんにちは!Nです!!
最近は筋トレに夢中です.


ついに夏休みが終了しまして,昨日から大学は後期に突入しました!
後期には卒論発表や修論発表はもちろん,ORBIS開発や学会発表などイベントが盛りだくさんですね.
研究室ではそんな後期を乗り越えるために,今日は大掃除を行いました!

お掃除大統領S先生の指揮に従い,共同作業スペースの物品をすべて外に出し,皆で分担してほんの少しのホコリも見逃さないクリティカルなお掃除です.
模様替えも行い,後期に待ち受けるイベントを快く迎える準備が整いました.

P1060596.JPG

写真は大掃除後のW氏.相変わらず決まっております.
あ,この写真では綺麗になった様子がわからないですね.

綺麗になった研究室で後期も頑張ります!!

おわり


N氏のつぶやきを見る?見ない?


nice!(0)  コメント(0) 

CanSat 打ち上げ!!! [N(1号)]

こんにちは!Nです!

本日はARLISSの大会初日ということで,第一回目のフライトを行いました!!!
我々の研究室から出場した3チームのCanSatは,全て見事に青空の中へ打ち上げられました!!

P1050737_2.jpg

P1050738_2.jpg

打ち上げの瞬間は相変わらず超感動です!!!!
この感動は今年初参加の4年生が熱く語ってくれるでしょう.

僕のチームのフライト結果はミッションに失敗したものの,制御履歴は取得できており,カムバックの記録に残すことができました.しかし風にかなり流されており,記録としてはまだまだです.
他のチームも動作は正常にしていたのですが,ミッション成功はなりませんでした.

本日の結果を反省し,次のフライトに向けてどのチームも必死に準備していきます!!

また,本日の夜には星を見に行きました.
町明かりや街灯もない真っ暗な場所での夜空は,日本とは比べ物にならないものです!!!
とにかく綺麗で壮大なスケールで,いくら見ていても飽きませんでした.
たまに流れ星も確認することが出来て,今まで全然見たことがないNは超感動でした.

まだまだ砂漠生活は続くので,今後も超感動な生活に期待しています!

さーて,では腹筋して寝ます.以上Nでした~.

nice!(0)  コメント(0) 

Jet lag 2 !!!全員集合 [N(1号)]

アメリカからこんにちは!Nです.

現在こちら9月8日の朝5時です.
全然寝ていないのに目が覚めてしまう...
こう何日も続くと,これは時差ボケではなく,単に僕が興奮しているだけではないかと思ってきました.
やはりこちらでの生活は日本の田舎で育ってきた僕には刺激が強すぎるようです.

さてはて,昨日ようやく渡米組全員がリノのホテルで合流しました!
みんな無事で何よりです.昨晩はネバダ州ということもあり,皆ややテンション高めで遊んでいました.

本日はついに,Black Rock 砂漠へ向かいます!
砂漠での一週間に及ぶ生活がスタートします.
僕たちが砂漠で滞在する宿の近くにはスーパーやお店がほとんどなく,食料品を買うためには150kmほど離れた隣町まで車を走らせなくてはなりません.
なので,本日は11人分の水と食料を大量に買い込んで砂漠入りします.

先にアメリカへ来ていた4人は昨日,こちらの大型スーパーに一足先に行ってきました.
昨年も見たのですが,やはり置いてある品物の量と大きさが尋常じゃありません.
あんなに大きな玉ねぎ見たことありません.
田舎暮らしであり,親戚が農家を営んでいるNもびっくり.
肉やドリンクの量もすごい.

P1050445_2.jpg

というわけで,スケールがなんでも大きなアメリカ,僕は大好きです.
I love America.
今日は終日移動ですが,安全運転で楽しく砂漠入りしたいと思います!

PS.砂漠でのネット環境は期待できないので,ブログ更新は遅くなるかもしれません.
PSのPS.今日は上腕二頭筋が...
nice!(0)  コメント(0) 

Jet lag!!!!! Yeah!!!! I came to ... [N(1号)]

Americaからこんにちは.Nです.
今年もARLISSの時期がやってきました!

ARLISSとは簡単に説明すると,自分たちで製作した小型模擬衛星CanSatをネバダ州にあるBlack Rock 砂漠で上空約4000mまで打ち上げ,様々なミッションを行ったり,目的地へどれだけ近くに帰還出来るかを競う大会です.
打ち上げには現地のロケット団体の方々が製作してくれたモデルロケットを用います.

現在はネバダ州のリノに宿泊しています.
今日はこれぞアメリカというような食事を食べたりプールで泳いだりと,つかの間のリゾート気分でした.
これから砂漠にてサバイバル生活を送るためにもここで英気を養っておきます!!

P1050417_2.jpg

このブログを書いている傍らではM君が自分の作業をしていたりA君が激しい寝返りをしていたり,Uさんが激しく寝息を立てていたりと,みんな元気にしています.
明日には我々の研究室から渡米するメンバー全員が集合します.
全員そろって健康第一で安全に最高のARLISSにしましょう!

以上です.
PS.時差ボケでこちら夜中の3時に目が覚めてから一向に眠くなりません...

PSのPS.マッスル化計画は順調です.今日は胸筋と腹筋の下辺が筋肉痛でした.


nice!(0)  コメント(0) 

CanSat Leader Training Program 3 が終了しました [N(1号)]

こんにちは!最近ようやくブラインドタッチができるようになったNです!
このブログもブラインドタッチで書いています!早い!感動する!
卒論を執筆しているころは自分のタイピングの遅さにかなり苦しめられました.

さてはて,最近の佐原研究室はというと,
つい先日,首都大で開催していたCLTP3の全日程が終了しました!!

海外の研究者の方々を我々の大学へ迎え,CanSatやその製作方法,またそれの指導方法やシステム設計,プロジェクトマネージメントなど,様々なことを学んで頂きました!
それも一か月間にわたるプロジェクト!
海外の方々と交流するのは初めてのことなので,大変貴重な経験をさしていただきました.

続きを読む(とても長いです)


nice!(0)  コメント(0) 

Let's start developing CanSat in CLTP3 !! [N(1号)]

In last Tuesday, the CanSat Leader Training Program has started in Tokyo Metropolitan University.

We had some lectures in this week and learned some contents about CanSat History, Mission Subsystem, Structure, and Project Management.

We have been developing the circuit of our CanSat since last Wednesday.

Although I thought it was difficult to communicate with participants by speaking English, now we can talk with them about CanSat, our life, Japan, and so on...

So I think it's very good opportunity for us to talk with foreign people.
I'm glad to see every participant and take part in this program.

Thank you.
P1040238(2).jpg

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。